機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

17

スマートニュースで働くママパパに聞く:テレワークと育児

SmartNews Online Meetup #54

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
8/30

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

スマートニュースで働くママパパに聞く:テレワークと育児

※このイベントは日本語で行われ、英語の通訳をご用意しています。

コロナ禍が始まってからおよそ2年が経ち、いわゆる“ニューノーマル“のワークスタイルが普及してきました。といっても、在宅勤務と育児を両立するのに悩みのあるママパパは少なくないでしょう。 このイベントでは、様々な事業部に在籍しているSmartNewsの働くママパパ先輩に、在宅勤務しながらの子育ての経験やアドバイスをカジュアルにお話していただきます。働くママパパたちを支えるSmartNewsの制度も紹介します。

対象者

  • 在宅勤務中の育児の面白いエピソードやアドバイスを聞きたい方
  • 働くママパパをサポートするSmartNewsの制度を聞きたい方

申込方法

12月16日 (木) 12:00pm までに Connpass の申し込みフォームまたはこちらのフォームからお申し込みください。

プログラム

時間 内容
12:00 - 12:30 パネルディスカッション
12:30 - 13:00 Q&A

※時間・内容は変更する可能性がございます。ご了承ください。

登壇者紹介

ジェフリーゴールドマン | Jeffrey Goldman - Engineering Manager in Product Backend

ALT、スタートアップなどを経て2020年7月にEMとしてスマニューに入社。クーポン・ワクチンなど多くのJP Featuresに関わりながら、最高に楽しい & effectiveなフルスタックチーム作りを頑張っている。WFHとパパ生活が同時に始まって今に至る。早く1LDKから引っ越ししたい!

佐藤小矢香 | Sayaka Sato - Paralegal/Legal/Corporate administration

国内渉外法律事務所で弁護士秘書、図書担当として企業法務案件と弁護士業務サポートを担当。2019年11月にスマニューに入社、パラリーガルとして契約法務やLegal TeamのAdmin業務に携わる。シリーズF資金調達の法務サポート、電子署名の活用による社内外の各種ペーパーワーク電子化推進にも従事。コロナ禍で時短からフルタイム勤務に転換。年少、小1の男の子2児の母。

陶山 育男 | Ikuo Suyama - Software Engineer in Ads Product

SIer, Web業界を経て、2020年11月にSmartNewsにバックエンドエンジニアとして入社。インターネット広告関連のシステムに長年従事し、三度の飯より広告が好き。共働きの妻と2人の男の子の4人暮らし。入社してからほぼ100%WFHで、オフィスには3度しか行っていない。

湯川 のどか | Nodoka Yukawa - Japan Marketing Division Assistant

歯科メーカーでコールセンターのスーパーバイザー、IT業界でカスタマーサポート、マーケティング、コンサルアシスタントを経て、2013年に出産。2014年10月にスマートニュースに入社。現在は JP Marketing 事業部において、コンテンツ開発、Division Assistantに従事している。

永瀬 泰一郎 | Taiichiro Nagase - Software Engineer in Web Foundation

ベンチャー、スタートアップなどを経て2015年12月に広告バックエンドエンジニアとして入社。その後ユーザー体験に直接関われるフロントエンドのおもしろさに惹かれ、現在はフロントエンドエンジニアとして記事購読体験の向上などに携わっている。ダンスインストラクターの妻と5歳の娘の3人暮らし。オフィスでの雑談が大好きなので週に1-2回出社中。

参加方法

こちらのイベントはオンラインで実施する予定です。
前日 12月16日 (木) に ZoomのURL をお送りします。 当日は 12:00pm にログイン頂きますようお願いいたします。

募集人数

定員 30 名 ※応募人数が定員に達した場合は抽選とさせて頂き、 12月16日 (木) 中にご連絡させて頂きます。  

注意事項

  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 当セッションではなるべく突っ込んだ話をするため、セッションの内容を メディア、SNSなどで発信することはご遠慮いただいております。また、取材目的の参加はお断りします。
  • 当日は録画をさせていただきますが、社内のみで閲覧させていただき、外部に共有することはありませんのでご安心ください。

プライバシーポリシー

本イベントで収集した情報はスマートニュース株式会社が収集して管理しています。 ご入力頂いた個人情報は下記目的及び当社のプライバシーポリシー(下記 URL ご参照)に則り管理し、本件のみに利用します。

▼SmartNewsプライバシーポリシー
https://www.smartnews.com/privacy/#jp

コミュニティ行動規範

このコミュニティの全メンバーが、以下の行動規範に従う必要があります。このコミュニティの全メンバーが、いかなるイベントにおいても、オーガナイザーによる協力のもと、この行動規範を遵守することが求められています。私たちは、このコミュニティの全ての参加者が、誰にとっても安全な環境を保障するために、協力し合うことを期待しています。

私たちのコミュニティは、性別、性的自認、外形的な性別、年齢、性的指向、障害、身体的特徴、身体のサイズ、人種、民族、宗教(あるいは無宗教)、技術の選択、を理由としたハラスメントの無い状態を維持すべく行動します。私たちは、コミュニティメンバーに対する、いかなる種類のハラスメントも容認しません。性的な表現や画像は、トーク、ワークショップ、パーティ、Twitter その他のオンラインメディアを含め、いかなるコミュニティイベントでも、不適切なものとします。これらの規則を破った参加者は、オーガナイザーの決定のもと、制裁を受けるか、当該イベントおよび将来のあらゆるイベントあるいはコミュニティから、払い戻し(もしある場合でも)無しで参加を拒絶されることがあります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Ayumi Aratani

Ayumi Aratani published スマートニュースで働くママパパに聞く:テレワークと育児.

11/30/2021 14:15

Work From Home & Parenting を公開しました!

Group

スマートニュース / SmartNews

世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける

Number of events 47

Members 1951

Ended

2021/12/17(Fri)

12:00
13:00

Registration Period
2021/11/30(Tue) 14:15 〜
2021/12/16(Thu) 12:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(8)

yohei1126

yohei1126

テレワーク&育児 に参加を申し込みました!

mahata

mahata

I joined テレワーク&育児!

yukiyama9999913

yukiyama9999913

テレワーク&育児 に参加を申し込みました!

komiya_atsushi

komiya_atsushi

テレワーク&育児 に参加を申し込みました!

totosan365

totosan365

テレワーク&育児 に参加を申し込みました!

masami777

masami777

テレワーク&育児 に参加を申し込みました!

ssk-ko

ssk-ko

スマートニュースで働くママパパに聞く:テレワークと育児 に参加を申し込みました!

ShunsukeTokunaga

ShunsukeTokunaga

スマートニュースで働くママパパに聞く:テレワークと育児 に参加を申し込みました!

Attendees (8)