Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ベンチャーでどう信頼性を保とうとしているのか?
SmartNewsでお届けしているニュースの媒体数は3000以上。ほかの類似サービスと比べても圧倒的に数が多いです。 このためコンテンツの編成は機械が中心に行っていますが、人も掲出ルールの作成や掲出時のサポートなどを行っています。 人と機械がどのように連携しているのか、ワクチンchの取り組みを例にその裏側を少しお見せします。(※内容は変更されることがあります)
申込方法
7月20日 (火) 19:00 までに Connpass の申し込みフォームからお申し込みください。
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 - 19:30 | パネルディスカッション |
19:30 - 20:00 | Q&A |
※時間・内容は変更する可能性がございます。ご了承ください。
登壇者紹介
和田のぞみ (Wada Nozomi) | Media Solutions Manager
エンジニア、メディア立ち上げ、広告代理店と、ポジションを問わずインターネットに関する事業を拡大する経験を経てスマートニュースへ。メディアのチカラで更に変化を起こすべくツールの開発や分析などに取り組んでいる。
奈須川 信幸 (Nasukawa Noboyuki | Head of JP-Content Group
元放送記者。国内大手ポータルサイトでニュース編集を担当。その後、プロダクト部門やオリジナルコンテンツ作成部門でマネージャーを歴任したのち、2021年2月よりスマートニュースコンテンツグループの責任者に就任。
齊藤 智典 (Saito Tomonori) | Content Programming Associate
主なキャリアはPC雑誌ライター、検索エンジン品質管理、トピックス編集など。「良質な情報を」「必要な人に」「わかりやすく届ける」ことを生業としている。2019年2月からスマートニュースでコンテンツの品質向上や編成に従事。
参加方法
こちらのイベントはオンラインで実施する予定です。
前日 7月20日 (火) に URL をお送りします。 当日は 19:00 にログイン頂きますようお願いいたします。
募集人数・対象者
定員30名 → 定員40名
※応募人数が定員に達した場合は抽選とさせて頂き、 7月20日 (火) 中にご連絡させて頂きます。
注意事項
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
- 当セッションではなるべく突っ込んだ話をするため、セッションの内容を メディア、SNSなどで発信することはご遠慮いただいております。また、取材目的の参加はお断りします。
- 当日は録画をさせていただきますが、社内のみで閲覧させていただき、外部に共有することはありませんのでご安心ください。
プライバシーポリシー
本イベントで収集した情報はスマートニュース株式会社が収集して管理しています。 ご入力頂いた個人情報は下記目的及び当社のプライバシーポリシー(下記 URL ご参照)に則り管理し、本件のみに利用します。
▼SmartNewsプライバシーポリシー
https://www.smartnews.com/privacy/#jp
コミュニティ行動規範
このコミュニティの全メンバーが、以下の行動規範に従う必要があります。このコミュニティの全メンバーが、いかなるイベントにおいても、オーガナイザーによる協力のもと、この行動規範を遵守することが求められています。私たちは、このコミュニティの全ての参加者が、誰にとっても安全な環境を保障するために、協力し合うことを期待しています。
私たちのコミュニティは、性別、性的自認、外形的な性別、年齢、性的指向、障害、身体的特徴、身体のサイズ、人種、民族、宗教(あるいは無宗教)、技術の選択、を理由としたハラスメントの無い状態を維持すべく行動します。私たちは、コミュニティメンバーに対する、いかなる種類のハラスメントも容認しません。性的な表現や画像は、トーク、ワークショップ、パーティ、Twitter その他のオンラインメディアを含め、いかなるコミュニティイベントでも、不適切なものとします。これらの規則を破った参加者は、オーガナイザーの決定のもと、制裁を受けるか、当該イベントおよび将来のあらゆるイベントあるいはコミュニティから、払い戻し(もしある場合でも)無しで参加を拒絶されることがあります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.